札幌公明

情報公開Information disclosure

情報公開

ー 令和4年度 ー

札幌市議会公明党議員会
政務活動費の報告

札幌市議会公明党議員会は、政務活動費の透明性を図るため積極的に情報を公開します!

使途要綱

札幌市議会公明党議員会 政務活動費使途要綱

(通則)

第1条
この要綱は札幌市政務活動費の交付に関する条例(平成13年3月30日条例第8号)の規定に基づき、札幌市議会における会派又は所属議員が行う調査研究、研修、広報広聴、市民相談、要請陳情、会議への参加等市政の課題及び市民の意思を把握し、市政に反映させる活動並びに市民福祉の増進を図るために必要な活動に要する経費の一部として、議会における会派に対して交付される政務活動費の使途に関し必要な事項を定める。

(政務活動の項目及び担当)

第2条
政務活動費の対象となる政務活動の項目及び担当(議員)については、議員会で決定する。

(政務活動費の交付)

第3条
前条により決定された政務活動の実施に当たっては、政務活動申請書を作成したうえで、政務活動費の交付を受けるものとする。

(政務活動費収支報告書の提出)

第4条
第2条により決定された政務活動の担当(議員)は、政務活動終了後、政務活動費収支報告書を作成するものとする。
2
政務活動費収支報告書における支出科目の内容については、別表のとおりとする。

(施行細目)

第5条
前各条に定めるもののほか、この要綱についての必要な事項は、別に定める。

附 則

1
この要綱は平成13年4月1日から施行する。

附 則

1
この要綱は平成25年3月1日から施行する。

施行細則(概要)

札幌市議会公明党議員会の政務活動費に関する
使途要綱に基づく「施行細則」について

公明党議員会では、「札幌市政務活動費の交付に関する条例及び規則」に基づき、より透明性や公開性を確保するために、公明党議員会独自の政務活動費使途要綱に基づく「施行細則」を定めております。交付された政務活動費は、その運用に則り、議員の政務活動に資する目的で使われております。ここで、札幌市議会公明党議員会の「施行細則」について要約してご説明をします。

  • 公明党議員会では、前年度末までに政務活動費の対象とする政務活動の項目及び担当議員(複数)を議員会で決定します。
  • 議員会は、担当議員に対し、「政務活動依頼書」を通知します。担当議員は、「政務活動申請書」と「収入支出伝票」を添付し、議員会長に申請して政務活動に要する費用の交付を受けます。なお、政務活動申請書に基づいて支出される政務活動費は、出納簿に記帳され、会計責任者が管理しています。
  • 政務活動を終了した場合は、「政務活動費収支報告書」と「領収書」を添付し、議員会長に提出します。更に、政務活動の成果については、議員会に報告しています。
  • 政務活動費収支報告書と領収書等についての関係書類の保存は、札幌市議会政務活動費の交付に関する規則(第6条第2項の規定)を準用しております。

収支報告書

令和4年度 政務活動費収支報告書

会派名:札幌市議会公明党議員会

会長 國安 政典

収支報告書

注 備考欄には、主たる支出の内訳を記載する。

政務活動概要報告書

政務活動費に関する取扱要領第6条第2項の規定により
令和4年度政務活動概要報告書を提出します。
  1. 調査研究活動  
    1. 行政視察(道内:4月15日)   
      1. 栗山町
        全国で初めて策定した栗山町のケアラー支援条例について
      2. 栗山町社会福祉協議会
        ①ケアラー支援条例の具体的な取り組みについて
        ②現地視察いきいき交流プラザまちなかケアラーズカフェ「サンタの笑顔」
        ※〈1〉〈2〉場所:②会議室(北海道夕張郡栗山町中央3丁目)
    2. 行政視察(道外:4月27日~28日)
      1. つくば市(茨城県つくば市研究学園1丁目1番地1)
        NPO法人による区会運営事業について
      2. 筑波大学(茨城県つくば市春日1-2高細精医療イノベーション棟1階)
        筑波大学発ベンチャー企業について
    3. 行政視察(市内:5月16日)
      1. 札幌市立星友館中学校(札幌市立中央区南3条西7丁目)
        授業参観
    4. 行政視察(市内:5月13日)
      1. 学校法人札幌青葉学園北海道歯科衛生士専門学校
        (札幌市中央区大通西19丁目1-6)
        新型コロナウイルスワクチン集団接種会場の運営体制
        (安全性、円滑な実施方法の確認など)について
    5. 行政視察(道外:5月25日~26日)   
      1. 福岡市(福岡市中央区天神1丁目8番1号)
        ①ユマニチュードの取り組みについて
        ②福祉乗車券・福祉乗車証(敬老パス)について
      2. 九州旅客鉄道株式会社(福岡市博多区博多駅前3丁目25番地21号)
        ①ICカード乗車券「SUGOCA」の概要
        ②営業エリア内各自治体の「福祉施策」との連携
        ③福祉的な取り組みの事例
    6. 行政視察(道外:7月19日~22日)
      1. 砧公園(東京都世田谷区砧公園1-1)
        インクルーシブ公園について
      2. 川崎市(川崎市川崎区砂子1丁目9番地3川崎市役所第二庁舎)
        「川崎パラムーブメント」における心のバリアフリーに関する取り組みについて
      3. 株式会社グリーンアース千葉キャピタルバイオマスセンター
        (千葉県千葉市中央区生実町2662-1)剪定枝地産地消事業について
      4. 有明アリーナ(東京都江東区有明1丁目11番1号)
        「Tokyo2020アクセシビリティ・ガイドライン」に沿って整備された施設について
    7. 行政視察(道外:7月20日~22日)
      1. 大阪府(大阪市中央区大手前2丁目)石綿対策について
      2. 株式会社JEPLAN(旧社名:日本環境設計株式会社)
        視察場所:グループ会社であるペットリファインテクノロジー株式会社
        (神奈川県川崎市川崎区扇町12-2)
        ペットボトルの完全リサイクル化について
      3. 東京都豊島区「東池袋フレイル対策センター」
        (東京都豊島区東池袋2-38-10)
        フレイル対策について
    8. 行政視察(道内:9月16日)
      旭川市障害者福祉センター「おぴった」
      (北海道旭川市宮前1条3丁目3-7)
      障がい者スポーツ施設の運営状況や障がい者スポーツの振興と
      競技会場におけるメディカルスタッフとしての役割等について
    9. 行政視察(道外:10月4日~5日)
      1. 戸田市(埼玉県戸田市上戸田1丁目18番1号6階)
        メタバースを活用した不登校児の支援について
      2. 内閣官房こども家庭庁設立準備室
        (東京都千代田区永田町2-1-2衆議院第二議員会館会議室)
        子ども家庭庁の役割と自治体の役割について
    10. 行政視察(道外:10月27日)
      1. 日本空港ビルデング株式会社
        (東京都大田区羽田空港3-3-2第一旅客ターミナルビル)
        ①会社概要について
        ②旅客ターミナルの管理運営について
      2. 渋谷キューズ
        (東京都渋谷区渋谷2丁目24-12渋谷スクランブルスクエア15F)
        ①地域課題をプロジェクトとして解決するための取り組みについて
      3. ギャラクシティ[足立区こども未来創造館・西新井文化ホール]
        (東京都足立区栗原1丁目3-1)
        ①建設の経緯
        ②完成に至るまでの議会の反応
        ③利用している区民の反応(良い点・悪い点)
        ④障がい児の対応
    11. 行政視察(道外:11月2日~4日)
      1. ケアラーズカフェ「だんだん」
        (埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目370向陽ビル2階ネット21大宮)
        「介護者支援の会ほっとおおみや」の取り組みについて
      2. さいたまNPOセンター
        (埼玉県さいたま市浦和区東仲町12-12)
        ケアラー支援について
      3. 東京都障害者総合スポーツセンター
        (東京都北区十条台1-2-2)
        東京都障害者総合スポーツセンターについて
    12. 行政視察(道外視察:11月4日~5日)
      1. 京都市(京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地)
        ①U35-KYOTOの取り組みについて
        ②京都市の観光振興について
    13. 行政視察(市内視察:11月18日)
      デマンド交通実証実験「チョイソコていね」事業の運営体制及び
    14. 調査委託(5月10日~3月31日)
      全国におけるケアラー支援条例先進地調査並びに
      札幌市ケアラー支援条例の構想を提案するPJ調査
    15. 調査委託(6月10日~3月31日)
      高齢者の住まいと保健・福祉サービスに関する自治体及び
      民間における取組状況の調査並びに
      今後の高齢化社会において予想される高齢者の住まい方と、
      それに対応した行政サービスのあり方の考察
    16. 調査委託(7月1日~11月30日)
      AT(アドベンチャートラベル)の視点で考察する
      札幌市の次世代観光ポテンシャル調査・研究
    17. 調査委託(7月25日~3月17日)
      札幌市公営交通事業の今後の経営のあり方に関する調査研究
    18. 調査委託(7月25日~3月17日)
      札幌市内の公立病院の今後の経営のあり方に関する調査研究
  2. 研修活動
    1. 「北海道ケアラー支援条例」についての勉強会
      日程:4月7日参加人数:3名
      会場:北海道議会公明党議員控室
      説明者:北海道保健福祉部総務課
      北海道保健福祉部高齢者支援局
      北海道保健福祉部こども未来推進局
    2. ひきこもり当事者による高齢家族介護を考える事業
      主催:特定非営利活動法人レター・ポスト・フレンド相談ネットワーク
      日程:8月20日参加人数:1名
      会場:北海道立道民活動センター「かでる2・7」10階1070研修室
      (札幌市中央区北2条西7丁目道民活動センタービル)
      講演:「私の両親の見送り体験談」
      講師:大橋史信氏
      (一般社団法人生きづらさインクルーシブデザイン工房代表理事)
    3. 「性の多様性」セミナー
      主催:一般社団法人gid.jp日本性同一性障害と共に生きる人々の会/北海道支部
      日程:9月16日参加人数:2名
      会場:札幌エルプラザ4階大研修室(札幌市中央区北8条西3丁目)
      講演:「性の多様性」
      講師:遠藤まめた氏(一般社団法人にじーず代表)
  3. 広報広聴活動
    1. 広報誌「さっぽろKOMEI」発行(議会報告、実績等を掲載)89,500部
    2. インターネットを活用した情報発信